ごみ拾い 2024/05/08 06:00~08:00

名鉄線とJR中央線の線路沿いを

掃除してきました。

めいてつせんとジェイアール

ちゅうおうせんのせんろぞいを

そうじしてきました。

クーラーボックスに腐った

生魚5匹。

クーラーボックスにくさった

なまざかな ごひき。


ヘドロまみれの魚の干物

一度処理したことがありますが、

ヘドロまみれの さかなのひものを

いちど しょりしたことが

ありますが、


前回同様凄まじい臭いです。

ぜんかいどうよう

すさまじいにおいです。


翌日の可燃ごみ収集に出すまで

ベランダで保管し、

よくじつのかねんごみ

しゅうしゅうにだすまで

ベランダでほかんし、


クーラーボックスは

資源ごみに出しました。

クーラーボックスは

しげんごみにだしました。


※2024年4月からプラスチック製品は

資源扱いに変更。

にせんにじゅうよねん しがつから

プラスチックせいひんは

しげんあつかいに へんこう。


さらに、この日は傘が3本。

さらに、このひは かさがさんぼん。

黒い2本は、植込みに隠すように

捨てられていたもの。

くろいにほんは、うえこみに

かくすように すてられていたもの。


傘も、不燃ごみの収集日まで

ベランダで保管しました。

かさも、ふねんごみの

しゅうしゅうびまでベランダで

ほかんしました。


分別前 ぶんべつまえ

分別後 ぶんべつご

ペットボトルとアルミ缶は

イオンのリサイクルボックスに、

ペットボトルとアルミかんは

イオンのリサイクルボックスに、


スチール缶は、自動販売機横の

回収ボックスに入れてきました。

スチールかんは、じどうはんばいき

よこの かいしゅうボックスに

いれてきました。


公開日 2025/01/07

更新日 2025/01/07


HOME   INDEX

人気記事

【スケッチ】紅葉 1

ごみ拾い 2023/07/19 06:00

【スケッチ】紅葉 3