ごみ拾い 2023/09/03
『ごみひろい 2023/09/03』
06:15
名鉄線の線路沿いです。
めいてつせんの
せんろぞいです。
植込みに、刺激臭を
放つ袋がありました。
うえこみに、
しげきしゅうを はなつ
ふくろが ありました。
トングで中の物を
触ると硬いのですが、
トングで なかのものを
さわると かたいのですが、
写真の通り真っ黒なため、
しゃしんのとおり
まっくろなため、
その場では正体が
分からず。
そのばでは しょうたいが
わからず。
悪臭が凄まじく、
あくしゅうが
すさまじく、
初めて作業中に
はじめて
さぎょうちゅうに
喉が痛くなりました。
のどが いたく
なりました。
早めに、ごみ拾いを
やめて帰宅。
はやめに、ごみひろいを
やめてきたく。
水洗いしてみると、
みずあらい してみると、
魚の干物が腐った
臭いでした。
さかなのひものが
くさったにおい
でした。
都心の線路沿いの
植込みに
としんのせんろぞいの
うえこみに
なぜ干物を捨てたのか
よく分かりませんが、
なぜ ひものを
すてたのか
よくわかりませんが、
有害な化学物質等
ではなく、
ゆうがいな
かがく ぶっしつとう
ではなく、
ひと安心です。
ひとあんしんです。
部屋に臭いが残って
しまい、
へやに においが
のこってしまい、
朝から1日中、換気扇を
回し続けました。
あさから いちにちじゅう、
かんきせんを
まわしつづけました。
少しでも臭いを
避けるため、
すこしでも においを
さけるため、
干物はこの日1日
ベランダに置き、
ひものは このひ
いちにち
ベランダにおき、
翌日の可燃ごみの
収集に出しました。
よくじつの かねんごみの
しゅうしゅうに
だしました。
収集日が近くて
助かりました。
しゅうしゅうびが
ちかくて
たすかりました。
分別後、ペットボトル
とアルミ缶を
ぶんべつご、ペットボトル
とアルミかんを
近所のスーパーの
リサイクルボックスに
きんじょのスーパーの
リサイクル ボックスに
持ち込みました。
もちこみました。
公開日 2024/11/12
更新日 2025/08/29