ごみ拾い 2023/09/28 06:20
線路沿いの植込みに大きな
発泡スチロールの箱がありました。
せんろぞいのうえこみに おおきな
はっぽうスチロールのはこが
ありました。
以前、ヘドロまみれの干物を
拾った場所です。
いぜん、ヘドロまみれのひものを
ひろったばしょです。
中身は、腐った海産物と白ご飯、
なかみは、くさったかいさんぶつと
しろごはん、
温いプラスチック製保冷剤、
ステンレスの容器。
ぬるいプラスチックせい ほれいざい、
ステンレスのようき。
小さい虫が湧いて、臭いも酷い。
ちいさいむしがわいて、においもひどい。
今日は可燃ごみの収集日。
きょうはかねんごみの しゅうしゅうび。
取り急ぎ、生ごみだけ指定袋に入れて
とりいそぎ、なまごみだけ
していぶくろにいれて
集積所に出してきました。
しゅうせきじょに だしてきました。
その集積所に転がっていました。
そのしゅうせきじょに ころがっていました。
何かの置物でしょうか?
なにかの おきものでしょうか?
傷みが激しいので、次の不燃ごみの
収集日に出します。
いたみがはげしいので、つぎのふねんごみの
しゅうしゅうびにだします。
※追記 ついき
ドラゴンの香炉だそうです。
ドラゴンのこうろだそうです。
公開日 2024/11/20
更新日 2024/11/23