ごみ拾い 2025/09/28
『ごみひろい 2025/09/28』
05:30~07:50
側溝を掃除して、
そっこうを そうじして、
駅前の
タクシー乗り場へ。
えきまえの
タクシーのりばへ。
散乱したプラスチックの
破片を集めました。
さんらんした
プラスチックの はへんを
あつめました。
このジップロックも、
https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/ziploc/#gsc.tab=0
8月に拾った物です。
はちがつに ひろった
ものです。
ガードレールの
上と下
うえとした
長い紙の筒
ながい かみのつつ
貼られたままの
配達票には、
はられた ままの
はいたつひょうには、
電車で30分位の
でんしゃで
さんじっぷん
/さんじゅっぷん
くらいの
場所の住所が
書かれていました。
ばしょの じゅうしょが
かかれて いました。
踏み潰して
処分します。
ふみつぶして
しょぶんします。
その向かい側は
吸い殻だらけ。
そのむかいがわは
すいがら だらけ。
ここは毎回
拾うのが大変です。
ここは まいかい
ひろうのが
たいへんです。
コーヒー缶の中も
吸い殻で満杯。
コーヒーかんの
なかも すいがらで
まんぱい。
ピンセットで
取り出しました。
とりだしました。
見るからに
体に悪そうですね。
みるからに からだに
わるそうですね。
飲み残しの
のみのこしの
ポカリスエットと、
久しぶりに拾う
手袋片方。
ひさしぶりに ひろう
てぶくろ かたほう。
名古屋も大分
涼しくなっています。
なごやも だいぶん
すずしく なっています。
分別後、ペットボトルと
アルミ缶を
ぶんべつご、
ペットボトルと
アルミかんを
近所のスーパーの
リサイクルボックスに
きんじょのスーパーの
リサイクル ボックスに
持ち込みました。
もちこみました。
公開日 2025/10/23
更新日 2025/10/23







