ごみ拾い👨 2025/05/11 2/2
『ごみひろい
2025/05/11 2/2』
04:45~07:25
前の記事からの続きです。
まえのきじからの
つづきです。
この日は、嬉しい
ことが ありました。
このひは、うれしい
ことが ありました。
ごみ拾い中に、
ごみひろい ちゅうに、
横断歩道を渡っていた
時のことです。
おうだん ほどうを
わたっていた ときの
ことです。
20代の若い男性👨が
声を掛けてきて、
にじゅうだいの
わかい だんせいが
こえを かけてきて、
素手で拾った
煙草の吸い殻を
すでで ひろった
たばこの すいがらを
私が持つ袋に入れて
くれました。
わたしがもつ ふくろに
いれて くれました。
ごみ箱の無い駅周辺。
ごみばこのない
えき しゅうへん。
拾ったものの、捨てる
場所が見つからずに
ひろったものの、
すてるばしょが
みつからずに
困っていたようです。
こまっていた ようです。
さらに、ごみ拾いを
終えて
さらに、ごみひろいを
おえて
帰ろうとしていた時に、
かえろうと していた
ときに、
もう一度近づいてきて
もういちど
ちかづいてきて
👨「マジで
助(たす)かりました」と。
******************
「マジで」は、
若い人がよく使う
スラング。
わかいひとが
よくつかうスラング。
「本当に」という
意味です。
ほんとうに(really)と
いういみです。
******************
こちらこそ
ありがとうございます。
立派な方と出会えて
光栄です。
りっぱな かたと
であえて こうえいです。
分別後、ペットボトルと
アルミ缶を
ぶんべつご、ペットボトル
とアルミかんを
近所のスーパーの
リサイクルボックスに
きんじょのスーパーの
リサイクル ボックスに
持ち込みました。
もちこみました。
公開日 2025/06/07
更新日 2025/11/17

