ごみ拾い🤮? 2025/04/27 05:20~09:10 2/2
『ごみひろい🤮?
2025/04/27
05:20~09:10 2/2』
今回は写真が多いので、
こんかいは しゃしんが
おおいので、
記事を2つに分けています。
きじをふたつに わけています。
前回の記事の続きです。
ぜんかいのきじの
つづきです。
連休中のせいか、
れんきゅうちゅうのせいか、
駅前大通りのごみが多めです。
えきまえ おおどおりの
ごみがおおめです。
全て拾った後、
すべてひろったあと、
JR中央線の線路沿いへ。
ジェイアールちゅうおうせんの
せんろぞいへ。
財布とキーホルダーを拾い、
交番に届けました。
さいふとキーホルダーを
ひろい、こうばんに
とどけました。
書類の記入と
しょるいの きにゅうと
受け取りに行くのが面倒
なので、
うけとりにいくのが
めんどうなので、
いつも権利は放棄します。
いつもけんりは ほうき
します。
******************
落とし物を交番に
届けた後、
おとしものを こうばんに
とどけたあと、
3か月経っても持ち主が
見つからない時は、
さんかげつ たっても
もちぬしが みつからない
ときは、
届けた物を自分の物
として受け取れます。
とどけたものを
じぶんのもの として
うけとれます。
ただし、交番で書類を
書いたり、
ただし、こうばんで
しょるいを かいたり、
最寄の警察署まで
もよりの けいさつしょまで
受け取りに行く必要が
あります。
うけとりにいく
ひつようがあります。
(参考 さんこう)
警察庁 けいさつちょう
******************
交番からの帰りに見つけた
レジ袋。
こうばんからのかえりに
みつけたレジぶくろ。
嘔吐物🤮か生ごみか
不明です。
おうとぶつか なまごみか
ふめいです。
ポケットティッシュで
拭き取り、
ポケット ティッシュで
ふきとり、
ビニール袋に入れて
持ち帰りました。
ビニールぶくろにいれて
もちかえりました。
因みに、ティッシュも袋も
この日の拾い物です。
ちなみに、ティッシュも
ふくろも このひの
ひろいものです。
ざるに入れて、臭いが
無くなるまでシャワーで洗浄。
ざるにいれて、においが
なくなるまでシャワーで
せんじょう。
💩を拾った時と同じ処理を
しました。
うんちをひろったときと
おなじしょりを しました。
分別後、ペットボトル、
アルミ缶、紙パックを
ぶんべつご、ペットボトル、
アルミかん、かみパックを
近所のスーパーのリサイクル
ボックスに持ち込みました。
きんじょのスーパーの
リサイクル ボックスに
もちこみました。
公開日 2025/05/29
更新日 2025/06/07