ごみ拾い 2025/03/24 13:40~14:15

『ごみひろい 2025/03/24

13:40~14:15』


名鉄線の線路沿いです。

めいてつせんの

せんろぞいです。

前日にごみ拾いをした

場所ですが、

ぜんじつに ごみひろい

をした ばしょですが、


新たに、割れた瓶の破片が

散乱しているのを、

あらたに、われたびんの

はへんが さんらんして

いるのを、


買い物の帰りに

見つけました。

かいものの かえりに

みつけました。


この辺りは、小学生の

通学路になっています。

このあたりは、

しょうがくせいの

つうがくろに なっています。


登下校の時にケガを

しないよう、

とうげこうのときに

ケガをしないよう、


全て拾いました。

すべて ひろいました。

危険な画鋲も落ちて

いました。

きけんな がびょうも

おちていました。

先端を保護して

不燃ごみへ。

せんたんを ほごして

ふねんごみへ。


この白い針金は、

前日に拾った物です。

このしろい はりがねは、

ぜんじつに ひろった

ものです。

ルーターの空き箱の中に

残っていました。

ルーターのあきばこの

なかに のこっていました。


名前が分からなかった

ので、調べるために

なまえが わからなかった

ので、しらべるために


「コードを束ねる針金

名前」と検索。

「コードをたばねる

はりがね なまえ」

とけんさく。


ビニール タイ

ビニタイ

ビニール バンド

カラー タイ

ラッピング タイなど


色々な呼び方が

あるそうです。

いろいろな よびかたが

あるそうです。


分別前 ぶんべつまえ

分別後 ぶんべつご

手袋は、手の平の部分が

ゴム製の物で、

てぶくろは、てのひらの

ぶぶんがゴムせいのもので、


「背抜き手袋」といいます。

せぬき てぶくろと

いいます。

近所の100円ショップで

購入しています。

きんじょの ひゃくえん

ショップで

こうにゅう しています。


公開日 2025/05/10

更新日 2025/06/02


HOME   INDEX

人気記事

ごみ拾い 2023/07/19

ポスターの日本語 6 鬼滅の刃(Demon Slayer)

ごみ拾い💩 2025/08/09 2/3