ごみ拾い 2024/07/13 05:00~08:00

近所の駐車場に、グミ状のものが

散乱していました。

きんじょのちゅうしゃじょうに、

グミじょうのものが

さんらんしていました。


消臭剤の吸水ポリマーが、

しょうしゅうざいの

きゅうすいポリマーが


雨水で膨らんだようです。

あまみずで ふくらんだようです。


柔らかく掴みにくい球体に

やわらかくつかみにくい

きゅうたいに


苦戦すること約25分。

くせんすること

やく にじゅうごふん。

名鉄線の線路沿いには、

割れた瓶の破片。

めいてつせんの せんろぞいには、

われたびんのはへん。

こちらも、約20分で片付きました。

こちらも、やく にじゅっぷんで

かたづきました。

傘2本

かさにほん

雨の翌日は、放置傘が多いです。

あめのよくじつは、ほうちがさが

おおいです。


名鉄線の後は、JR中央線の

線路沿いへ。

めいてつせんのあとは、

ジェイアールちゅうおうせんの

せんろぞいへ。


いつも以上に、大量のごみが

落ちていました。

いつもいじょうに、たいりょうの

ごみが おちていました。

分別後、ペットボトルと

アルミ缶を

ぶんべつご、ペットボトルと

アルミかんを


イオンのリサイクルボックスに

持ち込みました。

イオンのリサイクルボックスに

もちこみました。


*******************

ごみ拾いのボランティアを

始めて1年が過ぎました。

ごみひろいのボランティアを

はじめて いちねんが すぎました。


虫がついてきたり、空き缶に

吸い殻が入っていたりと、

むしがついてきたり、あきかんに

すいがらが はいっていたりと、


大変なこともありますが、

たいへんなことも ありますが、


・街がきれいになる

まちが きれいになる


・近所の人に喜んでもらえる

きんじょのひとに よろこんで

もらえる


・自己評価が上がる

じこひょうかが あがる


・運動不足の解消

うんどう ぶそくの かいしょう


・ブログのネタができる


など、自分にとっては

メリットの方が多いです。

など、じぶんにとっては

メリットのほうが おおいです。


特に、メンタルが安定し、

とくに、メンタルがあんていし、


落ち込むことが

少なくなってきたのは、

おちこむことが

すくなく なってきたのは、


うれしい変化でした。

うれしいへんかでした。


今は週2回、早朝2~3時間の

ペースで続けています。

いまはしゅうにかい、

そうちょう にからさんじかんの

ペースで つづけています。


公開日 2025/01/30

更新日 2025/01/30


HOME   INDEX

人気記事

【スケッチ】紅葉 1

ごみ拾い 2023/07/19 06:00

【スケッチ】紅葉 3