ごみ拾い 2024/07/08 05:00~06:15

駅前大通りの側溝が、

ごみ箱状態でした。

えきまえ おおどおりの

そっこうが、

ごみばこ じょうたいでした。


近くに横断歩道があり、

ちかくに おうだんほどうがあり、


信号待ちの時に、

ポイ捨てする人が多い場所です。

しんごうまちのときに、ポイすて

するひとが おおいばしょです。


同じく、駅前大通りの植込み。

おなじく、えきまえ

おおどおりの うえこみ。


before

after

泥だらけの堆積ごみを

掻き出していると、

どろだらけの たいせきごみを

かきだしていると、


ビール瓶の中の腐った液体が

飛び出して

ビールびんのなかの くさった

えきたいが とびだして


服に付いてしまいました。

ふくに ついてしまいました。

他の通行人の服が汚れなくて

良かったです。

ほかのつうこうにんの ふくが

よごれなくて よかったです。


JR中央線の線路沿いで

見つけた時計。

ジェイアールちゅうおうせんの

せんろぞいで みつけたとけい。

中から錆びた乾電池が3個

出てきました。

なかから さびたかんでんちが

さんこ でてきました。


今回も、ビニール傘を1本

拾いました。

こんかいも、ビニールがさを

いっぽん ひろいました。

雨が多いと、傘の放置が増えます。

あめがおおいと、かさのほうちが

ふえます。

この日は、可燃ごみの収集日。

このひは、かねんごみの

しゅうしゅうび。


分別後、赤い袋2つを集積所へ。

ぶんべつご、あかいふくろ

ふたつを しゅうせきじょへ。


アルミ缶とペットボトルは、

アルミかんとペットボトルは、


イオンのリサイクルボックスに

持ち込みました。

イオンのリサイクルボックスに

もちこみました。


公開日 2025/01/29

更新日 2025/01/29


HOME   INDEX

人気記事

【スケッチ】紅葉 1

ごみ拾い 2023/07/19 06:00

【スケッチ】紅葉 3