ごみ拾い 2024/05/15 05:00~07:20
マンション近くの駐車場に
赤丸の袋が捨てられていました。
マンションちかくの
ちゅうしゃじょうに あかまるの
ふくろが すてられていました。
その中から腐った餅と筍。
そのなかから くさったもちと
たけのこ。
最近生ごみをよく拾います。
さいきん なまごみをよくひろいます。
このアルミ部品も駐車場で
拾いました。
このアルミぶひんも
ちゅうしゃじょうで ひろいました。
JR中央線の線路沿いの
立て看板には、骨の折れたビニール傘。
ジェイアールちゅうおうせんの
せんろぞいの たてかんばんには、
ほねのおれたビニールがさ。
しかも、2駅離れたホテルの
備品でした。
しかも、ふたえきはなれた
ホテルのびひんでした。
この日は、月1回の不燃ごみの
収集日。
このひは、つきいっかいの
ふねんごみのしゅうしゅうび。
ベランダで保管していた傘と
ベランダでほかんしていたかさと
この日拾ったアルミ部品、
ビニール傘を
このひひろったアルミぶひん、
ビニールがさを
一緒に集積所に出しました。
いっしょにしゅうせきじょに
だしました。
※この地域では、長い傘でも
不燃ごみとして出せます。
このちいきでは、ながいかさでも
ふねんごみとしてだせます。
ホテルには、処分した旨を
連絡しておきました。
ホテルには、しょぶんしたむねを
れんらくしておきました。
アルミ缶、ペットボトル、
紙パックは
アルミかん、ペットボトル、
かみパックは
イオンのリサイクルボックスに
持ち込みました。
イオンのリサイクルボックスに
もちこみました。
公開日 2025/01/09
更新日 2025/01/09