ごみ拾い 2024/04/28
『ごみひろい 2024/04/28』
05:30~07:50
Before
After
最寄駅前の
タクシー乗り場です。
もより えきまえの
タクシーのりばです。
毎週1回、
ガードレール下の
まいしゅう いっかい、
ガードレールしたの
堆積ごみを拾いに
来ています。
たいせきごみを
ひろいに きています。
前回拾い切れなかった
部分と
ぜんかい
ひろいきれなかった
ぶぶんと
写真の場所を片付けて、
しゃしんのばしょを
かたづけて、
1袋が満杯になりました。
ひとふくろがまんぱいに
なりました。
一旦帰宅後、
いったん きたくご、
名鉄線とJR中央線の
線路沿いへ。
めいてつせんとジェイアール
ちゅうおうせんの
せんろぞいへ。
両方とも、いつもごみの
多い場所です。
りょうほうとも、いつも
ごみのおおい ばしょです。
この日は、ペットボトルが
多めでした。
このひは、ペットボトルが
おおめでした。
虫の多い季節なので、
むしのおおい きせつ
なので、
可燃ごみを白い袋と
かねんごみを
しろいふくろと
指定袋の二重にします。
してい ぶくろの
にじゅうにします。
分別後、ペットボトル、
アルミ缶、紙パックを
ぶんべつご、ペットボトル、
アルミかん、かみパックを
近所のスーパーのリサイクル
ボックスに持ち込みました。
きんじょのスーパーの
リサイクル ボックスに
もちこみました。
中央線の線路沿いの
植込みで、
ちゅうおうせんの
せんろぞいの
うえこみで、
扇風機を拾いました。
せんぷうきを
ひろいました。
スイッチを入れてみると、
まだ動く。
スイッチをいれてみると、
まだうごく。
時々、不思議な物が
落ちています。
ときどき、ふしぎなものが
おちています。
公開日 2025/01/01
更新日 2025/07/14