ごみ拾い 2024/02/07
『ごみひろい 2024/02/07』
07:00~08:00
JR中央線の
線路沿いです。
ジェイアール
ちゅうおうせんの
せんろぞいです。
時々荒れている
植込み。
ときどき あれている
うえこみ。
Before
After
この日は特に、
このひは とくに、
飲み残しが
目立ちました。
のみのこしが
めだちました。
右の氷結(チューハイ)は、
未開封です。
みぎの ひょうけつ
(チューハイ)は、
みかいふうです。
もったいないですが、
お酒を飲まないので
処分します。
おさけを
のまないので
しょぶんします。
CRAFT BOSS(クラフト ボス)
https://www.suntory.co.jp/softdrink/craftboss/
爽健美茶(そうけんびちゃ)
https://www.coca-cola.com/jp/ja/brands/sokenbicha
氷結(ひょうけつ)
https://www.kirin.co.jp/alcohol/rtd/hyoketsu/lineup/
別の植込みでは、
べつの うえこみでは、
発泡スチロールの
大きい箱を拾いました。
はっぽうスチロールの
おおきい はこを
ひろいました。
幸い中身は空で、
生ごみはありません。
さいわい なかみは
からで、なまごみは
ありません。
私の出身地、徳島の
生しいたけ。
わたしの しゅっしんち、
とくしまの
なま しいたけ。
https://www.zennoh.or.jp/tm/farm/ssi/vegetable/shiitake.html
意外な所で地元の
産物に出会いました。
いがいな ところで
じもとの さんぶつに
であいました。
徳島県
とくしまけん
砕いた
発泡スチロールで
くだいた
はっぽうスチロールで
20Lのごみ袋が
満杯です。
にじゅうリットルの
ごみぶくろが
まんぱいです。
分別後、ペットボトルと
アルミ缶を
ぶんべつご、
ペットボトルと
アルミかんを
近所のスーパーの
リサイクルボックスに
きんじょのスーパーの
リサイクル ボックスに
持ち込みました。
もちこみました。
公開日 2024/12/10
更新日 2025/09/20