ごみ拾い 2024/02/04
『ごみひろい 2024/02/04』
07:00~08:30
ポイ捨てと堆積ごみが
ポイすてと
たいせき ごみが
多い場所を
見つけました。
おおい ばしょを
みつけました。
ほぼ1日中
タクシーが並ぶ
ほぼ いちにちじゅう
タクシーが ならぶ
最寄駅前の
タクシー乗り場。
もより えきまえの
タクシーのりば。
タクシーの
運転手さんが
タクシーの
うんてんしゅさんが
客待ちの時に
捨てているようです。
きゃくまちの ときに
すてている ようです。
Before
After
茶色いガードレールは、
ちゃいろい
ガードレールは、
上から腕を伸ばして
うえから
うでを のばして
何とかごみに届く
高さ。
なんとか
ごみにとどく
たかさ。
ガードレールの下には
十分な隙間がなく、
ガードレールの
したには じゅうぶんな
すきまがなく、
内側にも入れません。
うちがわにも
はいれません。
Before
After
金網の向こうは、
残念ですが諦めます。
かなあみの むこうは、
ざんねんですが
あきらめます。
このような場所が
50mほど続いています。
このような ばしょが
ごじゅうメートルほど
つづいています。
暫く定期的に
拾いに行く予定です。
しばらく ていきてきに
ひろいにいく
よていです。
この日は、2袋が満杯。
このひは、ふたふくろが
まんぱい。
もう少し拾う予定
でしたが、
もうすこし ひろう
よてい でしたが、
雨が強くなってきた
ので、
あめが つよく
なって きたので、
残りはまた
次回にします。
のこりは また
じかいに します。
分別後、ペットボトルと
アルミ缶を
ぶんべつご、
ペットボトルと
アルミかんを
近所のスーパーの
リサイクルボックスに
きんじょのスーパーの
リサイクル ボックスに
持ち込みました。
もちこみました。
公開日 2024/12/09
更新日 2025/09/19





