ごみ拾い 2024/01/31

『ごみひろい 2024/01/31』

07:00~08:30


JR中央線の

ジェイアール

ちゅうおうせんの


線路沿いの植込みです。

せんろぞいの

うえこみです。


ここには、かなり前に

捨てられた古いごみが

ここには、かなりまえに

すてられた ふるいごみが


沢山埋まっています。

たくさん うまっています。


ポイ捨て犯にとって、

ポイすてはんに

とって、


ごみを捨てやすい

誘惑があるようです。

ごみを すてやすい

ゆうわくが

あるようです。


Before

After

この日も、古いごみを

掘り起こしました。

このひも、ふるいごみを

ほりおこしました。


出てきたのは、

がま口のポーチや

でてきたのは、

がまぐちのポーチや


泥だらけの靴下、軍手、

空き缶など。

どろだらけのくつした、

ぐんて、あきかんなど。


まだ、別の所にも

埋まっていましたが、

まだ、べつの

ところにも

うまって いましたが、


袋が満杯なので、

また次回にします。

ふくろが

まんぱいなので、

また じかいにします。

洗浄分別後、

せんじょう

ぶんべつご、


アルミ缶、ペットボトル、

紙パックを

アルミかん、ペットボトル、

かみパックを


近所のスーパーの

リサイクルボックスに

きんじょのスーパーの

リサイクル ボックスに


持ち込みました。

もちこみました。

以前より精神的な

疲れが少なくなり、

いぜんより

せいしんてきな

つかれが すくなくなり、


ごみ拾いの回数を

ごみひろいの

かいすうを


週1回から2回に

増やしています。

しゅう いっかい

から にかいに

ふやして います。


******************

◎ポイ捨てに関する

法律について

ポイすてに かんする

ほうりつに ついて


廃棄物の処理及び

清掃に関する法律

はいきぶつの しょり

および せいそうに

かんする ほうりつ


という長い名前の

法律があります。

という ながい

なまえの

ほうりつが あります。


通称「廃棄物処理法」。

つうしょう

「はいきぶつ

しょりほう」。


この法律では、

ポイ捨てをした場合

このほうりつでは、

ポイすてを

したばあい


「5年以下の懲役

もしくは1,000万円

以下の罰金」


「ごねんいかの

ちょうえき もしくは


いっせん まんえん

いかの ばっきん」


という罰則が

定められています。

という ばっそくが

さだめられて います。


つまり、日本での

ポイ捨ては犯罪です。

つまり、にほんでの

ポイすては

はんざいです。


個人的には、

この法律の通りに

こじんてきには、

このほうりつの

とおりに


厳しく取り締まりを

してほしいと思います。

きびしく とりしまりを

してほしいと

おもいます。


公開日 2024/12/09

更新日 2025/09/18


HOME   INDEX

人気記事

ごみ拾い 2023/07/19

ポスターの日本語 6 鬼滅の刃(Demon Slayer)

ごみ拾い💩 2025/08/09 2/3