【スケッチ】シャリンバイ2

スケッチ

シャリンバイ2

元の写真 (もとのしゃしん)

この写真は、近所のごみ拾い中に、

道路脇の植込みで撮影しました。

このしゃしんは、きんじょの

ごみひろいちゅうに、

どうろわきのうえこみで

さつえいしました。


*******************

小さい時から絵が苦手でした。

ちいさいときから えがにがてでした。


美術の先生とも合わず、

絵が苦手なまま学校を卒業しました。

びじゅつのせんせいともあわず、

えがにがてなまま がっこうをそつぎょう

しました。


10年以上前、水墨画の練習をした時に

じゅうねんいじょうまえ、すいぼくがの

れんしゅうをしたときに


写実的な絵が好きだと気づいて

選んだのが、このテキスト。

しゃじつてきなえが すきだときづいて

えらんだのが、このテキスト。

新15分スケッチ練習帖【基礎ドリル編】


最初は縦線・横線から練習を

始めました。(続く)

さいしょはたてせん・よこせんから

れんしゅうをはじめました。(つづく)


※水墨画は、向いていませんでした。

すいぼくがは、むいていませんでした。


〇スケッチのサイズ
 9cm × 9cm

〇用紙 (ようし)
 A4コピー用紙 (エーよん コピーようし)

〇筆記用具 (ひっきようぐ)
 シャープペンシル
 消しゴム (けしゴム)

〇芯の太さ・濃さ (しんのふとさ・こさ)
 0.5mm B

〇画像処理 (がぞうしょり)

・ペイント:ごみ取り・枠線・署名
      (ごみとり・わくせん・しょめい)

・Photoshop:明るさ・濃さ調整        
       (あかるさ・こさちょうせい)

公開日 2024/11/20

更新日 2024/11/29


HOME   INDEX

人気記事

【スケッチ】紅葉 1

ごみ拾い 2023/07/19 06:00

【スケッチ】紅葉 3