ごみ拾い 2024/03/23 14:00~15:20

分別不十分と袋違いのごみ袋を

処理しました。

ぶんべつ ふじゅうぶんと

ふくろちがいのごみぶくろを

しょりしました。


分別終了後の写真をアップします。

ぶんべつ しゅうりょうごの

しゃしんをアップします。

ごみ拾いを始めて約8か月。

ごみひろいをはじめて

やくはちかげつ。


ポイ捨てには、あまり反応しなく

なりました。

ポイすてには、あまりはんのう

しなくなりました。


しかし、集積所に残された

マナー違反のごみ袋を見ると

まだイライラ。

しかし、しゅうせきじょに

のこされたマナーいはんの

ごみぶくろをみると まだイライラ。


自分の中で、何か線引きがある

ようです。

じぶんのなかで、なにかせんびきが

あるようです。


空き缶の収集は来週の金曜日。

あきかんのしゅうしゅうは

らいしゅうのきんようび。


量を減らすため、アルミ缶を

イオンのリサイクルボックスに

入れてきました。

りょうをへらすため、アルミかんを

イオンのリサイクルボックスに

いれてきました。

1本のコーヒー缶から出てきた

吸い殻です。 灰皿代わりですね。

いっぽんのコーヒーかんから

でてきた すいがらです。

はいざらがわりですね。

女性用のバッグも、集積所に放置

されていました。

じょせいようのバッグも、

しゅうせきじょに ほうちされて

いました。


これは、翌週火曜日の資源回収

に持ち込みました。

これは、よくしゅう かようびの

しげんかいしゅうに

もちこみました。


ここの資源回収は、

ここの しげんかいしゅうは、


衣類やバッグも引き取って

もらえるので便利です。

いるいやバッグも ひきとって

もらえるので べんりです。


公開日 2024/12/22

更新日 2025/01/22


HOME   INDEX

人気記事

【スケッチ】紅葉 1

ごみ拾い 2023/07/19 06:00

【スケッチ】紅葉 3