ごみ拾い 2023/09/15 14:30
最寄駅前の一角がかなり荒れていました。
もよりえきまえのいっかくが
かなりあれていました。
全て拾い終わった頃、
70代位の男性が近づいてきたので、
すべてひろいおわったころ、
ななじゅうだいくらいのだんせいが
ちかづいてきたので、
10分ほど話をしました。
じゅっぷんほど はなしをしました。
・その方は契約で週3回
ここを掃除している
そのかたはけいやくで しゅうさんかい
ここをそうじしている
・ボランティアも私を含めて
数人いるが、それでも荒れやすい
ボランティアもわたしをふくめて
すうにんいるが、それでもあれやすい
・いつも同じ人がポイ捨てしている
いつもおなじひとがポイすてしている
・丁度座れる所があり、
一服するのに都合がいい
ちょうど すわれるところがあり、
いっぷくするのに つごうがいい
など、ごみ事情を詳しく
聞くことができました。
など、ごみじじょうをくわしく
きくことができました。
ここに捨てられていた杖と傘を、
その方が引き取って下さいました。
ここにすてられていた つえとかさを、
そのかたが ひきとってくださいました。
粗大ごみは有料なので助かります。
そだごみはゆうりょうなので
たすかります。
ごみ拾いを始めてから、
いい出会いに恵まれています。
ごみひろいをはじめてから、
いいであいにめぐまれています。
公開日 2024/11/17
更新日 2024/11/25