ごみ拾い 2023/08/06 07:00

駅前大通り脇の植込みです。

えきまえ おおどおりわきの 

うえこみです。

葉の下にも、ごみがたくさん

放置されていました。

はのしたにも、ごみがたくさん

ほうちされていました。


吸い殻も多く、見つける度に

すいがらもおおく、

みつけるたびに


「よく火事にならないな」

 と思います。

「よくかじに ならないな」

 とおもいます。


見えるごみをなるべく拾い、

みえるごみを なるべくひろい、


写真右側の歩道のごみも

合わせ、

しゃしん みぎがわの

ほどうの ごみもあわせ、


1袋が満杯になりました。

ひとふくろが まんぱいに

なりました。

分別後の内訳は、

アルミ缶とペットボトル10L、

ぶんべつごのうちわけは、

アルミかんとペットボトル

じゅうリットル、


プラスチックごみ5L、

可燃その他5Lです。

プラスチックごみ ごリットル、

かねんそのた ごリットルです。


アルミ缶とペットボトルは

アルミかんとペットボトルは


スーパーのリサイクルボックスに

持って行くので、

スーパーのリサイクルボックスに

もっていくので、


同じ袋に入れています。

おなじふくろに いれています。


公開日 2024/11/04

更新日 2025/01/28


HOME   INDEX

人気記事

【スケッチ】紅葉 1

ごみ拾い 2023/07/19 06:00

【スケッチ】紅葉 3