投稿

10月, 2024の投稿を表示しています

ごみ拾い 2023/07/21 07:00

イメージ
前回、最寄駅前の 空き缶が気になっていたので、 ぜんかい、もよりえきまえの あきかんが きになっていたので、 朝早く起きて、拾ってきました。 あさはやくおきて、 ひろってきました。 中身入りのものが多く、 虫も湧いていました。 なかみいりの ものがおおく、 むしも わいていました。 処理前後の写真です。 しょりぜんごの しゃしんです。 分別の袋は、各10Lです。 ぶんべつのふくろは、 かくじゅうリットルです。 だんだん作業にも慣れて、 だんだん さぎょうにもなれて、 自分なりのノウハウが 出来つつあります。 じぶんなりのノウハウが できつつあります。 拾う量が多いと、 後処理に時間がかかるので、 ひろうりょうがおおいと、 あとしょりに じかんが かかるので、 当面の間、1回1袋までに しました。 とうめんのあいだ、いっかい ひとふくろまでに しました。 前回拾った加熱式たばこです。 ぜんかい ひろった かねつしきたばこです。 空き缶と一緒に捨てられて いました。 あきかんといっしょに すてられて いました。 高価な物なのに、勿体ない ですね。 こうかなものなのに もったいない ですね。 公開日 2024/10/31 更新日 2025/02/04 HOME     INDEX

ごみ拾い 2023/07/19 06:00

イメージ
最寄駅前で、今回も 大量のごみを拾いました。 もよりえきまえで、こんかいも たいりょうのごみを ひろいました。 処理前後の写真です。 しょりぜんごの しゃしんです。 この辺りは繁華街で、 ポイ捨ても多く このあたりは はんかがいで、 ポイすてもおおく 特に吸い殻、ペットボトルと アルミ缶をよく拾います。 とくにすいがら、ペットボトルと アルミかんをよくひろいます。 まだまだ道路脇に、空き缶が 沢山落ちていましたが、 まだまだどうろわきに、 あきかんが たくさん おちていましたが、 3袋で手一杯。 さんふくろで ていっぱい。 今回は、ここまでにします。 こんかいは、ここまでにします。 ところで、最近ゾロ目を よく見かけます。 ところで、さいきんゾロめを よくみかけます。 先日、ごみ処理用の道具を 購入したところ、 せんじつ、ごみしょりようの どうぐを こうにゅうしたところ、 レシートの小計欄に 8が8つ並んでいました。 レシートのしょうけいらんに はちがやっつ ならんで いました。 レシートの写真も一緒に。 レシートのしゃしんも いっしょに。 公開日 2024/10/30 更新日 2025/01/31 HOME     INDEX

ごみ拾い 2023/07/13 07:00

イメージ
マンションの前と近くの スーパーの前で マンションのまえと ちかくのスーパーのまえで 大量のごみを拾いました。 たいりょうのごみを ひろいました。 処理前と後の写真です。 しょりまえと あとの しゃしんです。 マンションの前に、映画の DVDが落ちていました。 マンションのまえに、 えいがのディーブイディーが おちていました。 あまり評価も良くない 映画のようですので、 あまり ひょうかもよくない えいがのようですので、 迷わず処分します。 まよわず しょぶんします。 スーパーの前は植込みで、 スーパーのまえはうえこみで、 ごみを拾うと、アリや ナメクジもついて来ます。 ごみをひろうと、アリや ナメクジも ついてきます。 殺虫剤を撒きながらの 分別作業です。 さっちゅうざいを まきながらの ぶんべつ さぎょうです。 今回は、プラスチックが 多めでした。 こんかいは、プラスチックが おおめでした。 家で保管しておき、資源ごみの 収集日に出しました。 いえでほかんしておき、 しげんごみの しゅうしゅうびに だしました。 公開日 2024/10/30 更新日 2025/01/30 HOME     INDEX

ごみ拾い 2023/07/11 13:00

イメージ
2023年7月から にせんにじゅうさんねん しちがつから 近所のごみ拾いの ボランティアを始めました。 きんじょのごみひろいの ボランティアをはじめました。 今住んでいる場所は繁華街で とても便利なのですが、 いますんでいるばしょは はんかがいで とてもべんりなのですが、 同時に、ごみも凄まじい 量です。 どうじに、ごみも すさまじい りょうです。 ごみ拾いの様子を写真と 文章で投稿していきます。 ごみひろいのようすを しゃしんとぶんしょうで とうこうしていきます。 当面は、過去のごみ拾いの 記録です。 とうめんは、かこの ごみひろいのきろくです。 ※このブログは、日本語を 勉強中の人向けに このブログは、にほんごを べんきょうちゅうのひとむけに 漢字抜きの文章も掲載します。 かんじぬきのぶんしょうも けいさいします。 ******************* 初投稿です。 はつとうこうです。 よろしくお願いします。 よろしくおねがいします。 マンションの敷地内に、 マンションのしきちないに、 空き缶の入った大きい袋が ありました。 あきかんのはいった おおきい ふくろが ありました。 その近くには、ペットボトルも 何本か落ちています。 そのちかくには、ペットボトルも なんぼんか おちています。 最近の雨で泥だらけだったので 全部水洗いしました。 さいきんのあめで どろだらけ だったので ぜんぶ みずあらいしました。 お酒とコーヒー缶が 多いですね。 おさけとコーヒーかんが おおいですね。 洗浄分別後、 せんじょう ぶんべつご、 アルミ缶とペットボトルを アルミかんとペットボトルを 近くのスーパーのリサイクル ボックスに入れてきました。 ちかくのスーパーのリサイクル ボックスに いれてきました。 スチール缶やプラスチックごみは 資源ごみの収集日に出します。 スチールかんやプラスチックごみは しげんごみの しゅうしゅうびに だします。 公開日 2024/10/30 更新日 2025/01/30 HOME     INDEX